2011年01月24日 (月) | Edit |
別に意地を張ってたわけじゃないけど~
作る気のなかった博多阪急のポイントカード。
昨日、仕事で博多駅前を通りかかった時に、
作ってしまいました!
ごめんねぇ~(誰に?)
まず小倉駅で、かわいいピンク色の
クリアファイル入りの案内を配ってたんです。
とりあえずもらっとこう~と(笑)
で、新幹線の中で案内を読んでみたら、
オープン前限定カード(3種)の中に、
リリーフランキーデザインがある!
こ、これは作っとかんとぉぉぉ!!というわけです^^*

左がリリフランキーデザインの限定カード(かわいいっ!)
右が通常のカード
天神にはめったに行かないですが、
夫の実家のある博多には割と行くから、まぁ使うこともあるかもね。
北九州にないブランドなら、買うかもしれないよね。
北九州っ子から見たらちょっぴり複雑ではあるけれども、
福岡人としては、やっぱり阪急にも頑張ってほしいしね♪
作る気のなかった博多阪急のポイントカード。
昨日、仕事で博多駅前を通りかかった時に、
作ってしまいました!
ごめんねぇ~(誰に?)
まず小倉駅で、かわいいピンク色の
クリアファイル入りの案内を配ってたんです。
とりあえずもらっとこう~と(笑)
で、新幹線の中で案内を読んでみたら、
オープン前限定カード(3種)の中に、
リリーフランキーデザインがある!
こ、これは作っとかんとぉぉぉ!!というわけです^^*

左がリリフランキーデザインの限定カード(かわいいっ!)
右が通常のカード
天神にはめったに行かないですが、
夫の実家のある博多には割と行くから、まぁ使うこともあるかもね。
北九州にないブランドなら、買うかもしれないよね。
北九州っ子から見たらちょっぴり複雑ではあるけれども、
福岡人としては、やっぱり阪急にも頑張ってほしいしね♪
| ホーム |