2012年03月05日 (月) | Edit |
もうずいぶん長いこと愛用しているリサイクルトイレットペーパー、
北九州紙「えこっパー」。

井筒屋のトイレのペーパーホルダーに貼ってあるPRシールで存在を知り、
「これは北九州市民なら使わんと!」と、以来えこっパーひとすじ♪
芯がなくてゴミが出ないし、1巻130mと長いので取り替える手間も減ります。
ストックもコンパクト~。
いつか取材する機会があったらな~と思っていましたが、
先日その希望がかないました。
そして、このえこっパーを作った
「もったいない総研」(北九州活性化協議会)で取材させていただいた際、
つい、えこっパーへの愛を語ってしまったところ、PRシールを下さいました!
で、我が家のホルダーにも貼っています^^うふふ♪


北九州紙「えこっパー」。

井筒屋のトイレのペーパーホルダーに貼ってあるPRシールで存在を知り、
「これは北九州市民なら使わんと!」と、以来えこっパーひとすじ♪
芯がなくてゴミが出ないし、1巻130mと長いので取り替える手間も減ります。
ストックもコンパクト~。
いつか取材する機会があったらな~と思っていましたが、
先日その希望がかないました。
そして、このえこっパーを作った
「もったいない総研」(北九州活性化協議会)で取材させていただいた際、
つい、えこっパーへの愛を語ってしまったところ、PRシールを下さいました!
で、我が家のホルダーにも貼っています^^うふふ♪


| ホーム |